No.399 撮影旅
2月18日(土)曇
皆様こんにちは。
今日と明日の2日間、津野が長谷アルプスフォトギャラリーの管理人を務めております。
10時のオープンと同時に伊那市富県在住のIさんがお訪ねくださいました。
写真好きの男性で、最近、木曽の白川氷柱群や自然湖、新滝などを撮影に行ってきたとお話しくださいました。
今週の平日、神奈川県在住の富士山をテーマに撮影する若手女流写真家志望のIさんが、お越しくださいました。
新雪の鋸岳、仙丈ヶ岳の見える場所をご案内させていただきましたところ、
上空に雲も湧き上がり、喜んでくださいました。
雲を被写体に雲のある風景を狙って5年以上作画を続けていたようです。
素晴らしい写真家になるのではないかと期待しております。
どうか努力して秀作をたくさん創ってください。
最近撮影した写真の中から少しですが下記にアップします。
お楽しみいただけますと幸いでございます。

聖なる諏訪湖に水鳥と御来光

凍り始めた御鹿射池

清流に発達した氷柱

氷の造形

シュカブラと八ヶ岳

雪煙舞い飛ぶ赤岳

シュカブラと雲の映える車山の山頂

車山から望むはるかかなたの北アルプス
皆様こんにちは。
今日と明日の2日間、津野が長谷アルプスフォトギャラリーの管理人を務めております。
10時のオープンと同時に伊那市富県在住のIさんがお訪ねくださいました。
写真好きの男性で、最近、木曽の白川氷柱群や自然湖、新滝などを撮影に行ってきたとお話しくださいました。
今週の平日、神奈川県在住の富士山をテーマに撮影する若手女流写真家志望のIさんが、お越しくださいました。
新雪の鋸岳、仙丈ヶ岳の見える場所をご案内させていただきましたところ、
上空に雲も湧き上がり、喜んでくださいました。
雲を被写体に雲のある風景を狙って5年以上作画を続けていたようです。
素晴らしい写真家になるのではないかと期待しております。
どうか努力して秀作をたくさん創ってください。
最近撮影した写真の中から少しですが下記にアップします。
お楽しみいただけますと幸いでございます。

聖なる諏訪湖に水鳥と御来光

凍り始めた御鹿射池

清流に発達した氷柱

氷の造形

シュカブラと八ヶ岳

雪煙舞い飛ぶ赤岳

シュカブラと雲の映える車山の山頂

車山から望むはるかかなたの北アルプス
スポンサーサイト