ギャラリー便り№38
長谷に積雪約50㌢の降雪がありました
3月7日早朝までに湿った重い雪が約30㌢降りました。
朝、ボタン雪が降る中、伊那市高遠町と長谷の境に位置する大明神の三峰川に架かる橋に向かいました。
四季を通して私のお気に入りのポイントから三峰川の雪景色を撮影…。
白銀に覆われて見慣れた風景が一変しておりました。

降雪の三峰川
雪が盛んに降っている中、シャッター速度を考慮しながら狙い、
そのまま三峰川右岸の道を進んで、高遠城址公園との中間辺りで、
雪をかぶった林を撮影しました。
たっぷりと木々に付着した雪が、わずかに曇り空から覗いた青空を背後に、舞い落ちる雪と木立を狙いました。

レンズを上空に向けシャッター速度1/30秒で撮影
こちらの被写体もシャッター速度によって、出来上がる写真が異なるので、1/60秒から1/8秒までの間を小刻みに、様々なシャッター速度を駆使して捉えました。
午前8時30分を時計の針がさしたので、急いで長谷アルプスギャラリーへと戻り、雪かきをしました。
3月7日早朝までに湿った重い雪が約30㌢降りました。
朝、ボタン雪が降る中、伊那市高遠町と長谷の境に位置する大明神の三峰川に架かる橋に向かいました。
四季を通して私のお気に入りのポイントから三峰川の雪景色を撮影…。
白銀に覆われて見慣れた風景が一変しておりました。

降雪の三峰川
雪が盛んに降っている中、シャッター速度を考慮しながら狙い、
そのまま三峰川右岸の道を進んで、高遠城址公園との中間辺りで、
雪をかぶった林を撮影しました。
たっぷりと木々に付着した雪が、わずかに曇り空から覗いた青空を背後に、舞い落ちる雪と木立を狙いました。

レンズを上空に向けシャッター速度1/30秒で撮影
こちらの被写体もシャッター速度によって、出来上がる写真が異なるので、1/60秒から1/8秒までの間を小刻みに、様々なシャッター速度を駆使して捉えました。
午前8時30分を時計の針がさしたので、急いで長谷アルプスギャラリーへと戻り、雪かきをしました。
スポンサーサイト