ギャラリー便り№77
11月が残すところ2日となりました
皆様、お元気にてお過ごしのことと存じます。
ブログを見てくださっている皆様、いつも本当にありがとうございます。
こちら信州伊那地方では、朝晩の冷え込みが身にしみるようになりました。
一昨日、岐阜県の高山市まで取材に行きましたところ、長野県と岐阜県の境をなす峠で、
周囲に展開する新雪の風景を見ました。
伊那の山間に雪が降るのも間もなくと感じております。
今月は「紅葉の箕輪ダム周辺を撮る」参加者写真展を19日から開催させていただいております。
初日には講評会を午後2時から開かせていただきましたところ、
多くの皆様にご参加をいただくことができました。
ご参加の皆様、そして貴重な作品をご応募くださいました皆様、
心から感謝申し上げます。
12月11日(日)まで展示をさせていただきます。
その後は、箕輪町の施設(会場は未定、あらためて公開します)で、
展示する予定です。
いましばらくは作品を借用願います。
今月も、長谷アルプスフォトギャラリーへご観覧の皆様がお越しくださいました。
ご来場くださいました皆様に心から厚く御礼申し上げます。
来月も皆様によいことがありますよう、お祈りしております。
11月最後の取材/富士1日の変容

日の出の時間が近づくにつれ、湖面から朝霧が立ち込めてきました/山中湖平野

太陽が高くなると富士を覆っていた雲が少しずつ薄くなりました/山中湖長地

燦然と輝く未明の星空と霊峰富士山/河口湖
皆様、お元気にてお過ごしのことと存じます。
ブログを見てくださっている皆様、いつも本当にありがとうございます。
こちら信州伊那地方では、朝晩の冷え込みが身にしみるようになりました。
一昨日、岐阜県の高山市まで取材に行きましたところ、長野県と岐阜県の境をなす峠で、
周囲に展開する新雪の風景を見ました。
伊那の山間に雪が降るのも間もなくと感じております。
今月は「紅葉の箕輪ダム周辺を撮る」参加者写真展を19日から開催させていただいております。
初日には講評会を午後2時から開かせていただきましたところ、
多くの皆様にご参加をいただくことができました。
ご参加の皆様、そして貴重な作品をご応募くださいました皆様、
心から感謝申し上げます。
12月11日(日)まで展示をさせていただきます。
その後は、箕輪町の施設(会場は未定、あらためて公開します)で、
展示する予定です。
いましばらくは作品を借用願います。
今月も、長谷アルプスフォトギャラリーへご観覧の皆様がお越しくださいました。
ご来場くださいました皆様に心から厚く御礼申し上げます。
来月も皆様によいことがありますよう、お祈りしております。
11月最後の取材/富士1日の変容

日の出の時間が近づくにつれ、湖面から朝霧が立ち込めてきました/山中湖平野

太陽が高くなると富士を覆っていた雲が少しずつ薄くなりました/山中湖長地

燦然と輝く未明の星空と霊峰富士山/河口湖
スポンサーサイト