№126
9月20(木)
今朝は、久しぶりの晴天に両手をのばし、朝の空気を深呼吸しました。
明日とその翌日の2日間の日程で、中央アルプスの主峰・木曽駒ヶ岳と、
伝説の濃ヶ池をめぐって来ます。
ヤマケイ登山教室、アルパインツアーサービス㈱様が募集した皆様と、
初秋のアルプスを堪能します。
ご参加の皆様には、天気予報によりますと、21日は稜線の気温は5度前後で、
ときおり強風が吹くとの事です。
22日はおだやかに晴れる予報です。
防寒対策を万全してお出かけくださいね。
近年撮影した秋の千畳敷から濃ヶ池、駒飼ノ池周辺の写真をここにご覧いただきます。
よい風景との出会いがありますように。

千畳敷

濃ヶ池カールの紅葉

濃ヶ池

黒川源流帯

南アルプス遠望

駒飼ノ池付近の黄葉
今朝は、久しぶりの晴天に両手をのばし、朝の空気を深呼吸しました。
明日とその翌日の2日間の日程で、中央アルプスの主峰・木曽駒ヶ岳と、
伝説の濃ヶ池をめぐって来ます。
ヤマケイ登山教室、アルパインツアーサービス㈱様が募集した皆様と、
初秋のアルプスを堪能します。
ご参加の皆様には、天気予報によりますと、21日は稜線の気温は5度前後で、
ときおり強風が吹くとの事です。
22日はおだやかに晴れる予報です。
防寒対策を万全してお出かけくださいね。
近年撮影した秋の千畳敷から濃ヶ池、駒飼ノ池周辺の写真をここにご覧いただきます。
よい風景との出会いがありますように。

千畳敷

濃ヶ池カールの紅葉

濃ヶ池

黒川源流帯

南アルプス遠望

駒飼ノ池付近の黄葉
スポンサーサイト