2010年新春企画展「東西駒ヶ岳と周辺の峰々」
長谷アルプスフォトギャラリーでは2010年新春企画展を下記のように開催します。ぜひご高覧ください。
■企画展名 津野祐次写真展「東西駒ヶ岳と周辺の峰々」
■日 時 2010年1月1日(金曜日・祝日)~3月28日(日)
午前9時~午後5時(期間中の土・日曜日と祝日、開館)平日は不定休
■入館料 大学生以上一人100円
■内 容 信州伊那地方の東と西に屹立する東駒ヶ岳(甲斐駒ヶ岳)と西駒ヶ岳(木曽駒ヶ岳)、さらにその周辺の名峰を含めて、山岳地帯の大自然を、カラーパネル写真66点(2m×3mの特大写真2点、1m×1.3m大型写真6点を含む)を同時に一挙展示公開します。
今展の特徴は、巨視的な山岳風景はもとより、微視的な動植物の姿も数多く展示し、山岳の大自然をさまざまな角度から表現しようと試みています。
またさらに、昨年から撮影を開始したデジタルカメラによる画像もあわせて展示しています。
このことは、アナログカメラの銀塩写真によるアナログプリントとデジタル画像に変換したデジタルプリント、そしてデジタルカメラによるデジタルプリントの三種類の写真をご覧いただけることになりました。
それぞれの持つ画像の長所や短所を比較してご鑑賞いただくことができ、ご覧いただきます皆様の今後の作画に生かしていただくことが可能と考えています。
下の写真は展示の中の2枚です

アナログカメラで撮影した銀塩フィルムからアナクグプリント

デジタルカメラで撮影した画像からデジタルプリント
■企画展名 津野祐次写真展「東西駒ヶ岳と周辺の峰々」
■日 時 2010年1月1日(金曜日・祝日)~3月28日(日)
午前9時~午後5時(期間中の土・日曜日と祝日、開館)平日は不定休
■入館料 大学生以上一人100円
■内 容 信州伊那地方の東と西に屹立する東駒ヶ岳(甲斐駒ヶ岳)と西駒ヶ岳(木曽駒ヶ岳)、さらにその周辺の名峰を含めて、山岳地帯の大自然を、カラーパネル写真66点(2m×3mの特大写真2点、1m×1.3m大型写真6点を含む)を同時に一挙展示公開します。
今展の特徴は、巨視的な山岳風景はもとより、微視的な動植物の姿も数多く展示し、山岳の大自然をさまざまな角度から表現しようと試みています。
またさらに、昨年から撮影を開始したデジタルカメラによる画像もあわせて展示しています。
このことは、アナログカメラの銀塩写真によるアナログプリントとデジタル画像に変換したデジタルプリント、そしてデジタルカメラによるデジタルプリントの三種類の写真をご覧いただけることになりました。
それぞれの持つ画像の長所や短所を比較してご鑑賞いただくことができ、ご覧いただきます皆様の今後の作画に生かしていただくことが可能と考えています。
下の写真は展示の中の2枚です

アナログカメラで撮影した銀塩フィルムからアナクグプリント

デジタルカメラで撮影した画像からデジタルプリント
スポンサーサイト