7月10日(水)
暑中お見舞い申し上げます。

美しい水色の梓川と穂高岳
長野県が梅雨明け宣言されてから連日猛暑が続いています。
皆様にはぜひ熱中症に気をつけてくださいね。
昨日は上高地を「大正池」から「かっぱ橋」、さらに「明神池」まで往復してきました。
梓川の清流の瀬音を聞き、やさしい微風に吹かれつつ、残雪抱く穂高岳や明神岳、焼岳を撮影してきました。
時々、造形的な雲が出現し、そのたびにレンズを向けました。
今回の取材は、飯田市に本社のある信南交通株式会社「はーとべるツアー」主催の
一日写真講座の下見を兼ねての写真旅でした。
皆様、よろしかったら一緒に撮影旅に出かけませんか。
詳細は下記を参照してください。
一日写真講座
『初夏の上高地を撮る(仮称)』
開催日/2013年7月30日
問合せ先・申し込み先/信南交通㈱はーとべるツアー 電話0120-810-456
住所/長野県飯田市大通2丁目208番地
担当/熊谷哲夫さん

雲の映える焼岳と梓川の清流

雲の映える田代湿原

若葉鮮やかな田代池

梓川の清流と焼岳

雲わく穂高岳と梓川

穂高神社の神域
明神池と明神岳
暑中お見舞い申し上げます。

美しい水色の梓川と穂高岳
長野県が梅雨明け宣言されてから連日猛暑が続いています。
皆様にはぜひ熱中症に気をつけてくださいね。
昨日は上高地を「大正池」から「かっぱ橋」、さらに「明神池」まで往復してきました。
梓川の清流の瀬音を聞き、やさしい微風に吹かれつつ、残雪抱く穂高岳や明神岳、焼岳を撮影してきました。
時々、造形的な雲が出現し、そのたびにレンズを向けました。
今回の取材は、飯田市に本社のある信南交通株式会社「はーとべるツアー」主催の
一日写真講座の下見を兼ねての写真旅でした。
皆様、よろしかったら一緒に撮影旅に出かけませんか。
詳細は下記を参照してください。
一日写真講座
『初夏の上高地を撮る(仮称)』
開催日/2013年7月30日
問合せ先・申し込み先/信南交通㈱はーとべるツアー 電話0120-810-456
住所/長野県飯田市大通2丁目208番地
担当/熊谷哲夫さん

雲の映える焼岳と梓川の清流

雲の映える田代湿原

若葉鮮やかな田代池

梓川の清流と焼岳

雲わく穂高岳と梓川

穂高神社の神域
明神池と明神岳
スポンサーサイト