№313 霊峰富士巡り
2015年1月21日(水)
皆様こんにちは
ブログを見てくださっている皆様、長谷アルプスフォトギャラリーを
お訪ねくださった皆様、いつもありがとうございます
昨日から大寒に入りました
これからまだ寒い日が続くことが予想されます
風邪などひきませぬようご自愛ください
大寒の日の昨日、霊峰富士山を巡ってきました
朝日に照らされて朱色に染まる富士山を山中湖平野から狙い
忍野地区からは茅葺き屋根の民家と富士山を捉え
昼食をはさんで朝霧高原から枯れススキの草原に浮かぶ富士山を撮影
本栖湖でスナップし、最後は精進湖で日没まで狙いました
それぞれの撮影ポイントでは、積雪が例年よりも少なく、ほとんど無い状態
しかし日本晴れの青空が開けました
けれどもどのような状況下でも一期一会のチャンスを活かせば
写真を創作することは可能です
下記にアップしますのでお楽しみくだされば幸いです
2月6日の信南交通㈱はーとべるツアー主催
『冬の霊峰富士を撮る』一日写真講座の下見をかねての取材でした
よろしかったら津野祐次と一緒に富士山を撮影してみませんか
お問合せとお申込は下記までお願いします
信南交通株式会社はーとべるツアー 電話0120-810-456
担当は熊谷哲夫さん

山中湖平野から望む朝焼けの富士山

忍野地区の八海から茅葺き屋根の民家と霊峰富士

朝霧高原 枯れススキの草原と富士山

流氷と富士山 精進湖にて

紅色に染まる富士山頂 精進湖にて
皆様こんにちは
ブログを見てくださっている皆様、長谷アルプスフォトギャラリーを
お訪ねくださった皆様、いつもありがとうございます
昨日から大寒に入りました
これからまだ寒い日が続くことが予想されます
風邪などひきませぬようご自愛ください
大寒の日の昨日、霊峰富士山を巡ってきました
朝日に照らされて朱色に染まる富士山を山中湖平野から狙い
忍野地区からは茅葺き屋根の民家と富士山を捉え
昼食をはさんで朝霧高原から枯れススキの草原に浮かぶ富士山を撮影
本栖湖でスナップし、最後は精進湖で日没まで狙いました
それぞれの撮影ポイントでは、積雪が例年よりも少なく、ほとんど無い状態
しかし日本晴れの青空が開けました
けれどもどのような状況下でも一期一会のチャンスを活かせば
写真を創作することは可能です
下記にアップしますのでお楽しみくだされば幸いです
2月6日の信南交通㈱はーとべるツアー主催
『冬の霊峰富士を撮る』一日写真講座の下見をかねての取材でした
よろしかったら津野祐次と一緒に富士山を撮影してみませんか
お問合せとお申込は下記までお願いします
信南交通株式会社はーとべるツアー 電話0120-810-456
担当は熊谷哲夫さん

山中湖平野から望む朝焼けの富士山

忍野地区の八海から茅葺き屋根の民家と霊峰富士

朝霧高原 枯れススキの草原と富士山

流氷と富士山 精進湖にて

紅色に染まる富士山頂 精進湖にて
スポンサーサイト