「黄葉彩る鹿嶺高原を撮る」撮影会開催!
昨年は雨で中止になってしまった、「黄葉彩る鹿嶺高原を撮る」撮影会を下記の日程で開催いたします!
<日 時> 平成22年10月16日(土) 午前9時30分~午後12時00分
※雨天決行(天候に関らず実施いたします)
<会 場> 鹿嶺高原(午前9時受付開始、時間までに現地へ集合してください。)
<持ち物> カメラ、レンズ、三脚、フィルム、撮影用品等
<申込方法> 長谷アルプスフォトギャラリーのホームページのフォームから申し込みください。
<締め切り> 10月6日(水)までにお願いします。※撮影会参加募集人数は30名様を予定しています。
<受講料> 100円
<講 師> 日本山岳写真協会 南信支部長 津野祐次(山岳写真家)
<撮影会のポイント> 紅葉の樹木や背後に仙丈ケ岳と東駒ケ岳のダイナッミクな風景などが被写体となります。
<主 催> 長谷アルプスフォトギャラリー
<後 援> 伊那市,伊那市教育委員会、株式会社ヤマウラ
プロの写真家「津野祐次」さんに直接撮影の手ほどきを受けられる貴重な機会です。
お誘いあわせの上、参加いただければと思います!
申し込みは→こちら
<日 時> 平成22年10月16日(土) 午前9時30分~午後12時00分
※雨天決行(天候に関らず実施いたします)
<会 場> 鹿嶺高原(午前9時受付開始、時間までに現地へ集合してください。)
<持ち物> カメラ、レンズ、三脚、フィルム、撮影用品等
<申込方法> 長谷アルプスフォトギャラリーのホームページのフォームから申し込みください。
<締め切り> 10月6日(水)までにお願いします。※撮影会参加募集人数は30名様を予定しています。
<受講料> 100円
<講 師> 日本山岳写真協会 南信支部長 津野祐次(山岳写真家)
<撮影会のポイント> 紅葉の樹木や背後に仙丈ケ岳と東駒ケ岳のダイナッミクな風景などが被写体となります。
<主 催> 長谷アルプスフォトギャラリー
<後 援> 伊那市,伊那市教育委員会、株式会社ヤマウラ
プロの写真家「津野祐次」さんに直接撮影の手ほどきを受けられる貴重な機会です。
お誘いあわせの上、参加いただければと思います!
申し込みは→こちら
スポンサーサイト